公営飯盛霊園にて、墓相式のお墓の建立・ご納骨のお手伝い
ホームページをご覧いただいてありがとうございます。大阪市城東区にございます、太田石材店です。大阪府四條畷市にある公営飯盛霊園にて、墓相式のお墓の建立・ご納骨のお手伝いをさせていただきましたので、ご紹介いたします。
大阪府四條畷市 飯盛霊園 建立・ご納骨
当社で数十年前に建立させていただいた墓相のお墓で、新たな建立・ご納骨をお手伝いさせていただきました。四條畷市にある公営飯盛霊園です。
ご納骨の当日です。すべてのお墓にお花を供え、お供物等を用意して、お寺様がお越しになるのを待っているところです。墓相式のお墓で、このたびご主人様が亡くなられ、左手前に夫婦墓を建立させていただきました。
墓相式のお墓は、墓相の先生のご指導のもとお手伝いをさせていただいています。右奥にあるのが供養塔で、めやすとして亡くなられて50年が経った仏様を安置します。左の3基は夫婦墓で、供養塔の隣にあるのが一番古い仏様になります。
お寺様がお越しになったら、ご遺骨をさらしの袋に入れ替えてご納骨の準備をします。お骨壺から袋に移す際は細心の注意を払って丁寧に大切に行います。墓相のお墓では、このようにお墓の後方に掘っておいた穴にご遺骨を納めます。その後、ご遺骨が隠れるように土をかぶせていきます。お写真は、ご家族の皆様に少しずつ土をかぶせていただいているところです。最後はスタッフがきれいに整え、ご納骨を終えます。
ご納骨が終わったら、さらしの除幕を行います。お施主様にさらしをとっていただいて、法要に移ります。
ご納骨法要が始まりました。年長者の方から順番にご焼香いただいているところです。
奥様も手を合わせられて、皆様ご焼香を終えられて、滞りなくご法要が終わりました。
ご法要のあと、お供物台のお写真を撮らせていただきました。お施主様がお持ちになったたくさんのお供物が供えられています。用意するお供物については、参考になるお写真等を添えてご案内していますが、どんなものを準備したらいいのか分からないという場合はお気軽にお問い合わせください。
無事にご納骨を終えられたお墓のようすです。たくさんの色とりどりのお花が供えられています。飯森霊園では、ご納骨の際は事前に管理事務所にてお手続きが必要です。当日か前日までにお施主様の代表の方に事務所にてお手続きいただいています。もしご不明なことがあれば、当社でもお手伝いいたします。
ご家族の皆様には、無事にご納骨が終わって安心していただけたようでした。実は、今回のお墓の後ろにある左奥のお墓を建立された時の十数年前のご納骨も、私が担当させていただきました。今回の建立でご自宅にお邪魔した際に見せていただいた当時のお写真には私も写っていて、「雨の中の納骨でしたね」と写真を見ながらお話をさせていただきました。あの時は小さかったお子様もすっかり大きくなられていました! お客様には、お墓の建立やご納骨など、節目ごとにお声かけいただいてこれほど長くお付き合いいただき、大変ありがたく光栄に思っております。ご先祖様やお墓をとても大切にされているお客様のお力になれますよう、これからも精一杯努めさせていただきます。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。